永代供養Memorial service
HOME > 永代供養
永代供養
Memorial service
永代供養とは、今後お墓を継承する者が居ない、また遠方に住んでいてお墓のお守りが難しいなどの理由から、親族の代わりに住職が供養をしてくれるお墓のことです。昨今、子や孫が離れた地で生活をするケースが増加し、永代供養を選ぶ方が増えています。永代供養についてご心配事がございましたら、当山までお気軽にご相談下さい。
大仙寺永代供養一覧
The table of memorial service at Disenji
①祠堂特別大施餓鬼
初回100万円、追加一霊10万円
当山護寺に多大なるご協力をしていただいた方が対象となる法要方法です。法要は年に一度行われ、ご読経の際個別に戒名をお読み上げさせて頂きます。
法要にご参列頂いた方には、精進料理の振る舞いもご準備させていただきます。
※法要の案内あり
②日牌
日牌帳書込料 一霊100万円
日牌とは、毎日の朝課の読経にて戒名のお読み上げをさせていただくご供養方法です。
日牌のご供養は、お位牌に対して行われます。古くから当山とお付き合いのある武士の方や、稲葉家・松平家の君主などのお位牌も祀られてます。
※法要の案内なし
③月牌
月牌帳書込料 一霊50万円
月牌とは、月命日の朝課の読経にて戒名のお読み上げをさせていただくご供養方法です。
月牌の場合、お位牌は祠堂にお祀りさせて頂きます。お位牌は当山がご用意致しますのでご安心ください。ご心配事がございましたら気兼ねなくご相談下さい。
※法要の案内なし
④納牌
位牌 一基20万円
納牌とは当山でお位牌のご用意をし、ご供養させて頂く方法です。法要の際には個別に戒名のお読み上げはございません。お位牌には亡くなられた方の没年月日や戒名などを記してお祀りいたします。ご供養は毎年7月15日に行われる、合同施餓鬼法要にて致します。
※戒名読み上げなし/ 法要案内なし
⑤六地蔵納骨檀供養
一霊13年間35万円(永代供養観音搭への移行料含)
六地蔵納骨檀供養はご遺骨に対してのご供養方法です。六地蔵納骨檀の裏側は、個別納骨壇になっており、お骨箱とお位牌を収めていただけます。戒名や俗名など墓石への名入れはございません。13年の供養期間を一区切りとし、こちらでのご供養を継続されない場合は⑥永代供養観音搭へ移行することが可能です。
※お彼岸に合同法要あり/法要のご案内あり
⑥永代供養観音搭供養
一霊10万円
永代供養観音搭供養は、ご遺骨に対してのご供養方法です。永代供養観音搭は合祠墓(一箇所で複数の方のご遺骨をご供養するお墓)になっており、ご遺骨のみを納めていただけます。戒名とお命日を墓誌に刻ませて頂きます。また、ご遺骨は再度取り出すことはできません。毎朝の読経にてご供養させていただきます。
※お彼岸に合同法要あり/法要のご案内あり